かなりイカす

2007/03/21

プログラミング

昨日のエントリの続きなのだが、とりあえずWebに転がってるサンプルソースをパクってきてコンパイル&実行してみた。

まぁ当たり前なのだが10分程度でサウンドをポーンと鳴らすことができた。まぁしかしコレが楽なこと楽なこと。これはたまらんね。WIN32 API直接呼び出せるし、なんとお手軽。あとは録音するAPI適当に調べて当てはめればそれで完成ですよ、録音部分は。なんて簡単なんだ。素晴らしすぎる。

しかし簡単なのはいいが、こんだけコーディングが楽だと正しいクラス設計とか考えずにいきなりコーディングしちゃうね。いかんと思いつつ、楽しいからやっちゃう。後で「このクラスに手入れるのだりぃ~」って絶対言うと思うのだが、まぁそれは後回し(なんてったって、Window表示しているクラスの中で、直接サウンド鳴動のメソッド作成して、ボタン押下→メソッド呼び出しとかやってるからね。絶対後悔するパターン)。

しかし今更WIN32 APIのリファレンスを探すのは面倒だな~。一応Waveform AudioかMCI使えということは分かったのだが、どちらもC#で引数をどうやって渡したらいいかがわからん。ハンドラ渡さないといけないし。ていうかさ、APIのフラグをコード側にコピペしなきゃいけないってのはどうよ? フラグもImportできないのかよ。俺がよく知らないだけで、実はできるのかな?

まぁいいや、とりあえずグダグダとやってみよう。


ブログ内検索

ブログ アーカイブ

Ads

QooQ