おすすめツール類

2009/03/17

PC関連 プログラミング

個人的メモみたいなもんですが、みなさんにもぜひオススメしたいと思えるツール類をかき集めてみました ( ´∀`)つ
ちなみに、セキュリティソフト以外はフリーです。
なにげなくパソコン使っている人でも、より便利になるんじゃーないでしょうか。特にFirefoxとWindows Live フォトギャラリーは万人にオススメできる素晴らしいもんです。

ゲームとか動画エンコードツールとか、そういう明らかに個人的趣味の領域のものは載せていません。

かなりボリュームあるので、本文は「続きを読む」からどうぞ。


■定番(絶対にインストールするもの)
  • Kaspersky Internet Security 2009
    カスペルスキーのセキュリティソフト。パターン検索系では最強といっても過言ではあるまい。なにしろそのパターンファイルの更新頻度がおかしい。一日20回更新とかしてる。
    一応パターン外のウイルスもチェックするが、その辺の能力はNOD32系の方が上。でもまーパターンマッチング系で十分だろう、そんなアヤシイことしまくってるわけでもないし。
  • サクラエディタ
    テキストエディタの定番。
  • Stirling(スターリング)
    バイナリエディタ定番。
  • Lhaz
    圧縮解凍アプリ定番。圧縮ファイルの中身を、解凍前にとりあえず参照したりできるので、すごい使いやすい。
    おまけに解凍速度は並みいるフリーソフト達の中でも出色の出来。
  • Firefox/Thunderbird★非常にオススメ
    ブラウザ・メーラ定番。アドオンとか入れるのめんどくせーって人は、Operaオススメ。Firefox2が出るまでは、ずっとOpera使ってました。
  • GOMプレイヤー
    動画再生ソフトの定番。各種動画をエンコードいらずに利用できる。素晴らしく便利だが、もともとが韓国製なので怪しいっちゃー怪しい。
  • Orchis
    アプリケーションランチャ。ポップアップ式ランチャ。すげー便利。これがあれば、Windowsの「クイック起動」ツールバーがいらない。
  • DAEMON Tools Lite(※IEからのアクセスでないとDL不可能)
    ご存知メーラーだえもんさん……ではなく、仮想CD/DVDドライブソフト。うにゃうにゃなソフトで空から落ちてきたisoイメージとかをマウントしたりする。
    ていうかうにゃうにゃなソフトじゃなくて、普通にパッケージで買ってきたゲームとかもiso化することでドライブにCDをいちいち入れたりしないでもゲームプレイできるようになる。便利。
■便利(あれば便利なので、定番のインストール後にインストールするもの)
  • Windows Live フォトギャラリー★非常にオススメ
    SkyDrive、Picasaウェブアルバムなどにファイルをアップロード可能の、「Microsoft製Picasa」。
    タグ付けで管理できるので、Picasa使うぐらいならこっちを使う。っていうかSkyDrive対応なんだから、こっち使うわな。
    ちなみに、Windowsフォトギャラリーとは別物なので注意が必要。Windowsフォトギャラリーで付けたタグは、Windows Liveフォトギャラリーに引き継がれる。もしすでにWindowsフォトギャラリーを使っていても、移行は簡単。
  • Everything
    インデックス検索ソフト。NTFSのディスク情報を直接読み取りするので、全ドライブのインデックス作成が早い。20万ファイルで30秒程度らしい(教えて君.net参照)。データベースのサイズ自体も数メガ程度らしいので、ドライブ全検索する機会がある人はぜひ入れた方がいい。
    (日本語化するためには、Everything.lng.exeも同時に落としてください)
  • ObjectDock
    MacOSXのDockっぽいランチャ。マルチディスプレイ環境で、タスクバーを両方の画面に置きたいという特殊な用途に重宝。
    アプリのランチャとしても使えるし、起動中のアプリを表示することもできる。この辺はDockとほぼ同じ挙動。
    メインのディスプレイをXBOX用に切り替えている時に、サブのディスプレイ上にウィンドウを持ってくる時に使いたいだけなんだけどね(ObjectDock上で、起動中のアプリを右クリック→「移動」→ドラッグしてサブディスプレイに持ってくる)。
  • POD野郎
    イケナイことかもしれないけど、iPodの中の音楽ファイルを抜き出せるツール。手元にデータがなくなって、もうiPodの中にしかない! って時に有用。ただしiTunesと同時に起動してはいけない。めちゃめちゃ不安定になる。
■あると落ち着く(気が向いた時、思い出したときにインストールするもの)
  • すっきり!! デフラグ
    うにゃうにゃなソフトで空から降ってくるものをいっぱいダウンロードすると、キャッシュが猛烈に増えて猛烈に断片化する。また、アクセス過多によって不良セクタができたりもする。スキャンディスクやデフラグをしたくなるわけだが、そういうのをサポートしてくれるツール。いろいろと長い警告文が出てくるのでそれを理解し、あんまり無茶な設定でやらないこと。
  • Social IME
    IMEです。別に変換精度がいいとかじゃないです。なにがスゴいって、辞書ファイルがソーシャルだということ。サーバ上に共有辞書ファイルがあるので、ネット用語やアニメゲーム系の固有名詞などが素晴らしい精度で変換できる。
    変換速度が遅いとか、精度が悪いということもない。というか、辞書が充実しているのでMS-IMEより使いやすい印象。
    ちなみに、ケータイみたいな予測変換もできる。ただしこれをONにすると処理がすっごく遅くなるのでオススメしない。
  • Windows Live Sync
    共有フォルダのWeb版。Windows Live Messengerで「ファイルを共有」ってのがあったんだけど、アレがMessenger2009から使えなくなった。それの代用となるのがコレ。ただしWindows Live Syncのインストールが必要なので、今までよりは面倒になった。
    複数人数相手の共有を行うにはすごい便利。Skydriveへのアップロードなどと違って、ローカルファイルのままでOKなので。
■ガジェット
  • CPU & MEM meter II
    4CPUまで対応のCPUメータガジェット。
  • アバター三郎丸
    XBOX Liveのアバターを表示するガジェット。他人のゲーマータグを登録しといていっぱい表示することもできる。しないけど。
    なんかデスクトップに自分のアバターがあるのは新鮮。あと、アバタークリックでゲーマータグを表示することもできる。
■Firefoxアドオン系
  • GMarks(★★★★★)
    Googleブックマークを、Firefoxのブックマークのように表示・利用できる。複数PCでブックマークが共有できるので便利。ブックマークのバックアップとかアホくさくてやってられんわ。
  • FireGestures(★★★★★)
    Firefoxでマウスジェスチャするためのソフト。マウスジェスチャ系のアドオンはいくつかあるか、これがまっさきにFirefox3に対応したっていうのと、なんだかんだで一番使い勝手が良いからコレ。
  • DownloadHelper(★★★☆☆)
    ニコニコ動画見る時用1。
    表示しているWebページ上の動画ファイルをダウンロードできる。といっても、なんかロードが終わっちゃうとダウンロードできなくなったりして良くわかんない。あんまり使いやすくはないけど、Firefoxアドオンで落とせるなら便利か、と思って仕方なく使ってる。ニコ動みるためだけにCravingExplorer使いたくないんで。
  • Adblock Plus(★★★☆☆)
    ニコニコ動画見る時用2。
    広告をブロックできる……んだけど、ニコ動の時報をブロックするためだけに使ってる。
  • IE Tab(★★★☆☆)
    表示しているタブのレンダリングエンジンをMozilla←→IEで切り替える。IE専用のWebページ(ActiveX使うページなど)を表示するには必須。Windowsガジェットのインストールとか、Microsoft系のページを表示する時に便利。
  • Tab Mix Plus(★★☆☆☆)
    タブブラウズの機能を強化。タブの未読/既読をハイライトで示したり、ロードのプログレスをタブ上に表示したりできる。それほど必要ないけど、タブを多段表示したいから入れてみた。っていうか多段表示するほどタブを同時に開くんじゃねぇよ、と我ながら思う。でもプログレスが見えるのは便利。
  • Gmail Notifier(★★☆☆☆)
    Gmailの未読メール通知アドオン。Googleが提供してるNotifierもあるんだけど、複数アカウントに対応してない。Firefoxアドオンなら複数アカウントに対応しているので、いれてみた。まぁブラウザは絶対起動するし。
  • Glasser(★★★★☆)
    Firefoxのナビゲーションツールバーを半透明にするアドオン。Windows側で色とデザインを変更しても、ちゃんと追従してくれる。うまい具合になっとりますなぁ。もはやこれを入れないとしっくりこない。あ、Vista限定の話です。
    テーマがデフォルト以外だと、さすがに半透明は無理。でもテーマいじる時はデザインがしっくりこない、ってことは有り得ないので問題なし。
  • Hide Menubar(★★★★☆)
    IEみたいに、通常時はメニューバー(「ファイル」とか「編集」とか「ツール」とかの部分ね)を隠しておくアドオン。IEと同じように、Altキーを押下した時だけメニューバーが表示される。Vista系UIと同様のUIになるので、OSとの親和性UP。
とまぁ、こんなカンジで、なにか興味のあるツールがあったら試しにいれて使ってみてくださいな。

ブログ内検索

ブログ アーカイブ

Ads

QooQ