二俣川駅近辺の新しい道路、保土ヶ谷バイパス方面に伸びるってよ!

2020/08/19

ローカルネタ

2022/02/24 近況追記

二俣川駅近辺に新しい道路!

わたくしが住んでいるのは二俣川駅の南側なんですけれども、この辺で今、新しい道路作ってるんですよ。地元民としては、大変期待しておるんですよ! 早く出来てほしい。
コロナ騒ぎで工事も止まっていたのだけど、最近また工事が再開してたので嬉しくて新しいエントリ書いちゃうぐらい喜んでます、ハイ。

道路概要

そもそもどんな道路作ってんのかって話をサラっと触れると、正しくは「鴨居上飯田線」と言われておるモノなんだけれども。

詳細は横浜市のページ参照。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/doro/kensetsu/douro/rosen/honjuku.html

計画自体は壮大で、いつ終わるとも分からない悠久の時の流れを感じられるような都市計画。ま、これ全部出来てほしいんだけども、それはさておき。

工事再会箇所

地元民として嬉しい工事再開箇所は以下ページ参照(直 PDF 注意)

道路工事に関するお知らせ[令和2年度工事着手予定箇所について](PDF:819KB)(令和2年4月)

簡単に地図にお絵かきすると、以下の赤線で囲んだ部分。

二俣川駅南口から保土ヶ谷バイパス方面に抜ける道路

現況写真

ながらく放置されていた南口前のトンネル、この中の道路整備してるらしい!
トンネルの中を道路整備しているらしい
トンネル横に立ててある看板


トンネルから続く空き地、ついに道路整備が始まるらしい!
見ても分からないと思うけど、真ん中の奥の方が駅前のトンネル
この反対側でも工事が始まっている


で、ココらに道路が整備されると 20 年近く放置されているこの辺と繋がる(かも)!
赤線が今回の工事範囲、青線が 20 年ぐらい放置されている
保土ヶ谷バイパスアクセス用の道路。しっかり舗装されているのに
ガードレールで囲まれていて入れない。


いいねいいねぇ〜、 2020 年末までにできるって看板に書いてあるから、ものすっごい期待しちゃう!
早くできないかなぁ。

今は不便なんだよね

工事再開したね、嬉しいうれしい、って話で主題は終わりなんだけども。ここからはただのグチみたいなもん。

今はねー、本当に色々と不便なんだよ。狭いし、混むし……。
きっと道路が完成したら良くなるだろう箇所をいくつか書いてみる。

保土ヶ谷バイパスへのアクセス

今は二俣川駅南口から保土ヶ谷バイパスに抜けようとすると、制限速度 30km/h のせっまいせっまい生活道路を通って行かないといけないんだよ。
だけど南口から保土ヶ谷バイパスに行けるようになれば、生活道路の交通量は減って安全になるし、車移動もしやすくなるしで良いこと尽くめ。

これは、 2020 年末にも達成できそうな改良なのですごく期待している。

さちが丘陸橋を通らなくていい

そもそも相鉄線は地上を走っているので、車で反対側に出るのが大変。順次、連続立体交差事業してたりするんだけども、二俣川駅近辺ではまだまだ遠い将来の話。
そんなわけで二俣川近辺を走る自動車は線路を跨ぐため、さちが丘陸橋に集中する仕組みになってる。だから夕方はこの陸橋混んじゃって混んじゃってどうしようもないんだよ。

トンネルの中だけ整備してもダメだけど、そのトンネル先の整備が完了すればさちが丘陸橋の渋滞を避けて二俣川駅南口に出られるようになるから遠回りしなくて良くなる。

ただ、さちが丘近辺で地下トンネル経由する計画らしいから、これを達成できるのは 3 年後ぐらいになるんだと(都市計画によると)。

計画では、ココからコッチまで地下で繋がるらしい

まぁ南口のトンネルからこっち側は工事されていないから、後回しなんじゃろうねぇ。残念。せめて駅前のトンネルからさちが丘陸橋にまで行けるようになれば、ずいぶん楽になるのに。
航空写真見ると用地確保はされているようだし、先にやってくれませんかねぇ……

今、駅南口から線路の向こうに行こうとすると、青線を通らないといけない。
ウルトラ遠回り。赤線が繋がれば一瞬なのに!


二俣川駅南口前の交差点

二俣川駅南口はここ 2 年ぐらいで大幅に改修されて、大きいバスターミナルやタクシープールが作られたり、一般車用の乗降エリアができたりしたんだよね。
だけどこの駅前交差点の作りがあまり良くないので、改修後は長い渋滞ができるようになってしまったのよ。

赤線の通過交通がメインだけど、一般乗降エリアを青線で作ったもんだから
朝夕の送迎時間近辺は右折が止められてもうギッチリ。
また青線の交差点前が 90° カーブなもんだから、直進車のスピードも遅い。


今は通過交通もすべてこの南口駅前交差点を経由しないと保土ヶ谷バイパス方面に抜けられないから、すごい右折交通が多いんだよね。だからこそ渋滞になるんだけども。

地下トンネルが整備されて、さちが丘陸橋近辺からトンネルで駅前を通過できるように改修されれば駅前交差点を通過する交通量が多少なりとも削減されるハズ。そうすれば西友行くのも億劫じゃなくなるぞ!

まぁ効果は限定的だとは思いますがね。そんなことより、時差式信号にするのが手っ取り早く渋滞を少なくできる手段なんだろうけど。信号制御なんとかしてくれ!
現在は時差式の制御になり、右折車両は以前より流れるようになりました。

年末、道路がどうなっているか楽しみ

あー、年末まで工事終わらないんだよなぁ。早く終わらないかなぁ。
早く空き地を舗装し始めないかなぁ、早くガードレールで封鎖されているすでにできている道が供用されないかなぁ。
あー、楽しみだ。平成 34 年(つまり令和 4 年、今から 2 年後!)までにさちが丘までつながるって言うんだけども、本当かねぇ? ちゃんとできるといいなぁ。

近況写真

その後の進展を、随時近況写真として追加していきます!

2021/08/18 さちが丘陸橋方面

さちが丘陸橋方面からタワマンを望む

二俣川駅から見て、さちが丘陸橋よりも向こう側にも工事が

2021/08/18 保土ヶ谷バイパス方面

トンネル構造物は出来上がった模様

2021/09/28 保土ヶ谷バイパス方面

既存道路(左上)からかなり落差ある掘り方

土嚢のナンバリングもすごい

二俣川駅方面を望む

保土ヶ谷バイパス側はかなり余裕の整備だ!

2022/02/20 保土ヶ谷バイパス方面

トンネル構造物の上に道路作ってますね

えっ、この深さ盛土するの……? 法面すごいことになりそう

随時更新!

ブログ内検索

ブログ アーカイブ

Ads

QooQ